なぜかわからないが、気づいたら4度目のインド。



何の因果かわからないが、インドへ行くのも今回で4度目となった。

旅行中一番思ったのは、学生の頃のインド旅行と社会人になってからのインド旅行は大きく趣が異なるということ。それは主に金と時間に関わる問題だ。インドに長期滞在していた頃は1日200円以下で過ごすこともあったし、旅行といってもダラダラと時間を取り、ローカルの安食堂でインド人にぎょろぎょろ見つめられながら40ルピーのミールスとかを主に食べていた。移動手段は主に安いバスや電車。

今回もその辺は一緒で、ホテルは一泊300ルピーから始まり、15ルピーのローカルバスも使った。45ルピーのミールスも食べたし、リキシャの10ルピーを値切りに値切った。
しかしその一方で、途中の移動手段には飛行機を使い、一食1000ルピーを超えるレストランに行き、ムンバイでは4000ルピーのプール付き高級ホテルに泊まった。しかし一週間しか時間を持っていない我々は次から次へと新しい街へ飛びまわった。
これだけ幅広い選択肢があるインドという国に驚きだが、自分の人生にも不可逆的な変化が起きてしまったような気がする。
インドが自分の人生を変えたとは思えない。カレーが僕の人生を変えた。


5年前初めての海外旅行でインドに行ったときは怖くて、デリーについた飛行機がそのまま引き返してくれることを願っていた。
しかし今回は完全にリラックスしていたし、食べ物のことだけに集中できてかなり楽しかった。
当時に比べたら英語もヒンディー語も多少上達しているし、インドとの付き合いもこれで終わりではないのだろうなと予感させる旅であった。



日本に帰り着いて間もない。記憶が新しいうちに書きたいトピックを一覧にしてまとめて、詳細は追って更新していこうと思う。

DSC_1891


インドフードリサーチトピックス



  • マレーシア航空の機内食

  • 庶民的な名も無い店のマドラス・ミールス

  • 北も南も取り入れた、大人気ベジレストランAnnalaxmi

  • ジモティー御用達ティファン屋Rayer's Mess

  • ビンダルーとは何だったのか?

  • ゴアン・シャクティをめぐるなぞ

  • あるチャイ中毒者による手記

  • 南インドで楽しめるティファンとは

  • スパイス農園見学ツアー詳細

  • カシューナッツの蒸留酒、フェニー

  • 日本で買えない、カルパシとマラシモグ

  • チック、カスタードアップル、マンゴスチン。南国のフルーツまとめ

  • インド人マミーに教わる料理教室

  • 魅惑のムンバイ屋台メシたち。

  • インド、中華、マレーの融合。マレーシアの食文化。

  • インドのマリファナ事情





なるべく毎日更新目指します!